「マーチ(3代目)」の販売台数予想結果

written on 2003/3/19


意表を突く超個性的なデザインの「マーチ」が発売されて、早くも一年。街でもよく見かけるようになりましたが、未だにデザインのインパクトは抜群! ついつい見とれてしまいます。

当初は戸惑いのあったデザインも、今では素直に「かっこいい」と言えますし、カラフルなボディカラーも楽しい気分にさせてくれます。

去年は、カローラとフィットの首位争いばかりが注目されて、あまり話題に出ることもなかった「マーチ」の売れ行きですが、一体どうだったのか、早速、予想結果を見てみましょう!



「マーチ」の発売は2002年2月。

僕の予想は月9,000台。

発売の翌月、2002年3月から2003年2月の平均新車登録台数は・・・


月12,861台でした!


いやぁ、売れましたねぇ。メーカー目標の8,000台も、僕の予想も軽くクリアです。

同じコンパクトカーのフィットが異常な程に売れまくっているんで、あんまり目立っていませんが、実はカローラを挟んでイストと第3位争いをしている程なのです。(イストが何で売れているのかは、僕には理解できませんが・・・)

最近は、この3位争いにキューブも参戦してますし、日産とすれば、大成功でしょう。(予想は大失敗・・・)



それにしても、「マーチ」、キューブ共に、かなり思い切ったデザインながら確実に売れているのは、ちょっと意外。日本人って、変わったものは敬遠しがちだと思っていたんだけど、どうやらコンパクトカーに限っては、決してそんなことはないようです。

ヴィッツが登場したときも、今までのトヨタ車とは、まるで違ったデザインが、果たして受け入れられるんだろうかと思ったものの、結果は大成功。

そして、さらに大胆な「マーチ」も市民権を得たということは、個性的なデザインが強力な武器になるようになってきたってこと。

こうなると、没個性的なデザインのコンパクトカーは、内容的に余程の優位性がなければ、勝ち残るのは難しいでしょう。



もっとも、この2台のデザインは、個性的なだけでなく、完成度という点でもダントツ。僕は、今のコンパクトカーで好きなデザインを2つ挙げろって言われたら、迷わずヴィッツと「マーチ」を選びます。

そんな訳で、この2台の成功が国産車デザインの多様化に与える影響って、結構大きいんじゃないでしょうか。

個性がないと言われていた日本車のデザインが、コンパクトカーを出発点に、段々と面白くレベルアップしていくんじゃないかなと、期待しています。

この記事をシェアする
  • B!

今週の人気記事

「ウイングロード(3代目)」のデザイン採点と販売台数予想

「ウィッシュ(初代)」のデザイン採点と販売台数予想

「オデッセイ(4代目)」のデザイン採点と販売台数予想

「アクセラ(初代)」のデザイン採点と販売台数予想

「ワゴンR(4代目)」&「スプラッシュ(初代)」のデザイン採点と販売台数予想

「エレメント(初代)」のデザイン採点と販売台数予想

「ムラーノ(初代)」のデザイン採点と販売台数予想